自然栽培野菜セット【淡路島】
¥4,320
【商品内容】
自然栽培野菜5品目〜10品目程。
(5品目を下回る期間はクローズいたします)
すべてのお野菜が無肥料無農薬の自然栽培です。
【注意事項】
水曜日までのご注文で翌週月曜日に発送いたします。
天候によって発送が遅れる場合がございます。
お住まいの地域によって配送料が異なりますのでご了承ください。
7月、8月はクール便で発送いたします。
【淡路島 根張里農園】
<栽培をする上で大事にしていること>
①「適地適作」を大前提に。
→気候条件、畑の土質、肥沃土、水捌け、日当たり、風当たり、獣害のリスクなどをよく考慮し、人の手を過剰に加えなくても、自然の力を活用し作物の栽培をする。
②土のポテンシャルを引き出す。
→・何を栽培をするか、栽培せずに緑肥を撒くか、雑草を生やしておくか?
・資材、道具は何を使うか?
・圃場のどこを歩くか、靴は何を履くか?
・◯◯をしたらどうなるか、先のことをなるべくイメージする。
③人間が作物を育てるというよりは、自然の力によって作物が育つというイメージ。人間の役割は、作物が育つための環境づくり。
→種を撒いて、作物が自立するところまではしっかりと手を掛けるが、その後は
作物が自身の力で育つように促す。過保護にならない。子育てと似ているかも?
④自分達のやり方が正しいということではなく、無数にある栽培方法の一つであるというだけ。
→「◯◯栽培」という呼び方はあまりしっくり来ないので、基本的にしない。
⑤出荷をして、お客さんが実際に食べるところまでをなるべくイメージする。
→品種の選定、播種時期、栽培する圃場選び、収穫のタイミング、梱包方法や野菜の説明書きなど、上記のことを念頭に置いた上でアクションを起こす。